2012年6月

社労士として開業だけでもしておくこと・・・   [2012.06.30]

おはようございます

社労士開業塾の久保貴美です。

開業時期は、早いほうがいいです。

私は、そう思います。

社労士の実務経験がなければ

やっていけるだろうか・・・・

大丈夫だろうか・・・・

ということが、心配でならないのは十分わかります。

でも 開業さえしておけば、いつでも、動きだせるのです。

しかも

今までと、社会状況は大きく変わりました。

つまり、

「社労士の仕事をするために、事務所がなくてもできる時代!」になりました。

 

久保貴美 今日のひとこと

いつでも、どこでも、パソコンがあれば仕事はできる時代です。

社労士の開業時期   [2012.06.28]

おはようございます

社労士開業塾の久保貴美です。

 

社労士の開業をめざして、勉強し

開業はいつにしたものかと悩んでいる方も多いと思います。

もし、あなたが十分な実務経験があるならいいのですが

そうでなく、指定講習で資格を取得したものの

実務というものが、まったくわからないのであれば

心配もごもっともです。

でも、私は開業は早いほうがいいと思います。

あなたのペースに社会が待っていないからです。

そして

どういうワケか

いまどきの社会は、

『若いこと』に『可能性』と『希望』を見ようとするようです。

一昔前というか、

私の若いころは、

ある程度の年齢、経験がなければ

発言力もあまりなく、受け入れてもらえなかったように思います。

 

でも、今、社会は大きく変わりました。

『若くても』『女性でも』、資格というものが

その人に、価値を置くようになった

つまり、能力主義的になったと思います。

 

その意味で

開業は早いほうがいい!

社労士という資格が、能力主義の社会に認められるからです。

 

 

久保貴美 今日のひとこと

開業をしておけば、チャンスもつかめます。

うちの事務所でも、勤務社労士は大歓迎です。   [2012.06.27]

勤務社労士は、大歓迎です。

求人も、ずっと続けているところです。

でも、一時期、2~3年とかは

お断りしています。

社労士の仕事は、

ウチのようにとんでもなく忙しい事務所でも

3年程度たたなければ

役に立つスタッフにはならないです。

たとえ、社労士資格を持っていても

一通りのことができるようになるには

3年程度は必要です。

つまり、雇う側からすれば

3年程度の勤務に対し、給与、賞与を払うんです

であれば、

せめて、5年以上は、ウチの事務所職員として

勤務に当たってもらわなければ

意味ないんです。

だから

ウチの事務所の場合は、

勤務社労士として、うちの事務所で勤務を

続けることを希望する社労士の方に

勤務してほしいと思ってます。

久保貴美 今日のひとこと

だから、いつでも、うちの事務所は求人にお応えしています。

方向の定まらない、勤務社労士たち   [2012.06.26]

勤務社労士を抱えていた事務所として

一番、難儀なのが「方向が定まらない」ことです。

つまり

勤務の期間は、少なくとも

所長、私の指示に従ってもらわなければ困るのですが

自分自身も社労士であるという気持ちが抑えられず

ひょこひょこ

社労士づらをするのです。


でも、責任はとらない。

勝手な判断で、勝手なことをしても

責任は所長と私に転嫁するのです。

そして

私たちは、そのしりふきに走り回ることになるのです。

久保貴美 今日のひとこと

でも、勤務社労士は募集中です。

私も、以前は勤務社労を雇っていました   [2012.06.25]

おはようございます

私も以前は「若手の社労士さん」を雇用していました。

それも、一人、二人でなく

勤務社労士が多い事務所としては

有名だった時期もあります。


でも、

なかなか、方向が定まらないのです。

たとえ、数年の間であり

いずれは、社労士として開業することを理解して

勉強の場として勤めるのでもいい。

退職の時点で、のれん分けとして

顧問先を渡してあげてもいいと思っていました。


そのうえでも、

なかなか、勤務社労士たちの方向が定まらないのです。

久保貴美 今日のひとこと

長くなるので、明日に続けます。

社労士なら、「顧問契約」という強みを活かす!   [2012.06.25]

皆さま

 

おはようございます

 


台風と大雨の一週間でしたが


週末は、梅雨の晴れ間になりそうですね~~♪

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****


もともと、行政書士をしていた方が

『社労士』も始め、ご相談にいらっしゃいました。


~~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~

 

久保先生、顧問契約って、何を売りにするんですか・・・?

 


何をアピールすれば顧問契約してくれるんですか・・・・?

 


「顧問契約」をしたいのですが、誰に対し、どう動けばいいですか・・・?

 

 

行政書士は、まず、手続きありきでご依頼があり

手続きをして、報酬をもらうワケですが

顧問契約って、手続きが決まってるワケじゃあないでしょ。。。


どうも、イメージがつかめないんですよね・・・とのこと。

 

 

~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~


皆さんは、『顧問契約』って、

何を売りにして、新規契約につなげていらっしゃいますか?

 

私の場合は、いろんなことをきっかけに

顧問契約に結びつけることができればとおもっています。


つまり、

☆ 助成金の診断


☆ 就業規則の提案


☆ 給与計算のアウトソーシング


☆ 労働トラブルの解決相談


そして、ちょうど、今の時期なら

年度更新や算定基礎届の手続き代行という

社労士の基本的な仕事の提案ができますよね!

 

この電子申請だの

パソコンでデーター管理や保険料計算も簡単になってるのに

算定基礎届の作成や年度更新事務手続きの代行なんて

そんなことで、顧問契約ができるのですか??


と聞き返されましたが


できますよ。もちろん~~♪


世の中、そんなに捨てたもんじゃあない~~

中小企業の事務処理能力をバカにするつもりもないですし

むしろ、総務課、庶務課の保険担当社員さんは

とっつつても、きっちり 忠実に 書類作成をなさっています!


でも、そこにかけるコスト、


費用 対 効果 が妥当かどうかといえば、??? です。

労務コストが、これだけ大きくなっている中で

やっぱり、プロの社労士にアウトソーシングするという

賢い経営者さんは、たっっ~くさん、いらっしいますよね!


~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~ ~~~~ ~~~

私の会員制メルマガ

『提案力のある社労士のためのメルマガ』には

社長様への社労士の提案商品として、

すぐに活用できるツールをダウンロードしていただけるように

配信をさせていただく予定です!!


提案力のある社労士メルマガは、 ↓ ↓ ↓  からどうぞ。


   http://www.kaigyojuku.com/member_maga


ぜひ、『会員制メルマガ 提案力のある社労士になるためのメルマガ』も

ご活用くださ~い!


☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆


 << 開業塾 無料ガイダンスIN有明のご案内  >>


  このたび、初めての試みですが


  開業塾の無料ガイダンスを東京の有明で行います。


    ぜひ、お越しください。 ↓ ↓ ↓

  http://www.kaigyojuku.com/guidance

 


最後まで、お読みいただきありがとうございました。

 

よい週末をお過ごしください。

 

久保貴美 今日のひとこと

開業をめざしつつ、勤務するということ   [2012.06.24]

おはようございます


開業社労士を目指しつつも、

勤務社労士になることがあると思います。

まず、

勤務⇒開業 の場合と

開業⇒勤務⇒開業の場合もあるとおもいます。


いずれにせよ

自分が精一杯悩み、考え、選ぶ道なら

それでいいと思います。

それも、アリだとおもいます。


いずれにせよ、

一時期の勤務の場を与えてくれる社労士に

感謝ですね。

久保貴美 今日のひとこと

でも、社労士として開業をするなら、早いほうがいいというのも、あります。

社労士開業塾の無料ガイダンス   [2012.06.24]

 << 開業塾 無料ガイダンスIN有明のご案内 >>


  このたび、初めての試みですが


  開業塾の無料ガイダンスを東京の有明で行います。


 ぜひ、お越しください。 ↓ ↓ ↓

  http://www.kaigyojuku.com/guidance

久保貴美 今日のひとこと

住民税と給与報告書   [2012.06.24]

おはようございます




6月は、新年度の住民税控除が始まる時期ですが

この時期、いつも、いつも、発生するお問い合わせは


「いままで、住民税はひかれてなかったのに、なぜ、今年から~?」

「急に国民健康保険料が、ぐーーんとあがったんですが。。。?」


という類のものですね。


もちろん、給与額は昨年も、その前年も、大きく変わったわけでなく

住民税だの、国民健康保険料だのがあがり

場合によっては、

幼稚園や、保育所の保育料金や

市営住宅や県営住宅の家賃があがったり。。。と影響します。

久保貴美 今日のひとこと

今の時期に顧問契約をとるには?   [2012.06.23]

おはようございます




台風と大雨の一週間でしたが


週末は、梅雨の晴れ間になりそうですね~~♪



***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** ***** *****


もともと、行政書士をしていた方が

『社労士』も始め、ご相談にいらっしゃいました。


~~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~



久保先生、顧問契約って、何を売りにするんですか・・・?




何をアピールすれば顧問契約してくれるんですか・・・・?




「顧問契約」をしたいのですが、誰に対し、どう動けばいいですか・・・?





行政書士は、まず、手続きありきでご依頼があり

手続きをして、報酬をもらうワケですが

顧問契約って、手続きが決まってるワケじゃあないでしょ。。。


どうも、イメージがつかめないんですよね・・・とのこと。





~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~ ~~


あなたは、『顧問契約』って、

何を売りにして、新規契約につなげていらっしゃいますか?



私の場合は、いろんなことをきっかけに

顧問契約に結びつけることができればとおもっています。


つまり、

☆ 助成金の診断


☆ 就業規則の提案


☆ 給与計算のアウトソーシング


☆ 労働トラブルの解決相談


そして、ちょうど、今の時期なら

年度更新や算定基礎届の手続き代行という

社労士の基本的な仕事の提案ができますよね!



この電子申請だの

パソコンでデーター管理や保険料計算も簡単になってるのに

算定基礎届の作成や年度更新事務手続きの代行なんて

そんなことで、顧問契約ができるのですか??


と聞き返されましたが


できますよ。もちろん~~♪


世の中、そんなに捨てたもんじゃあない~~

中小企業の事務処理能力をバカにするつもりもないですし

むしろ、総務課、庶務課の保険担当社員さんは

とっつつても、きっちり 忠実に 書類作成をなさっています!


でも、そこにかけるコスト、


費用 対 効果 が妥当かどうかといえば、??? です。

労務コストが、これだけ大きくなっている中で

やっぱり、プロの社労士にアウトソーシングするという

賢い経営者さんは、たっっ~くさん、いらっしいますよね!


~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~~ ~~~~ ~~~~ ~~~

私の会員制メルマガ

『提案力のある社労士のためのメルマガ』には

社長様への社労士の提案商品として、

すぐに活用できるツールをダウンロードしていただけるように

配信をさせていただく予定です!!


提案力のある社労士メルマガは、 ↓ ↓ ↓  からどうぞ。


   http://www.kaigyojuku.com/member_maga


ぜひ、『会員制メルマガ 提案力のある社労士になるためのメルマガ』も

ご活用くださ~い!


☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆


 

久保貴美 今日のひとこと

<< 開業塾 無料ガイダンスIN有明のご案内 >>   このたび、初めての試みですが   開業塾の無料ガイダンスを東京の有明で行います。 ぜひ、お越しください。 ↓ ↓ ↓   http://www.kaigyojuku.com/guidance

メールマガジン 60日で驚くほど顧問契約できる社労士営業の3つの秘訣

社労士として成功するためのノウハウや今日まさに、久保貴美が行っている見込み客へのアプローチ、ややこしい情報も「1分で分かる情報」として発信する、社労士営業戦略セミナー情報のメルマガに登録しよう!

このメルマガでは、今まさに行っている顧問先獲得のための「売り込まず売れる社労士の営業法」に役立つセミナー情報や、久保貴美がよくわかる情報を発信していきます。

メールアドレス お名前

社労士サポート

  • 提案力のある社労士になるための会員メルマガ
  • 社労士開業塾ストア

社労士営業のメールマガジン

60日で驚くほど顧問契約できる
社労士営業の3つの秘訣

社労士として成功するためのノウハウや今日まさに、久保貴美が行っている見込み客へのアプローチ、ややこしい情報も「1分で分かる情報」として発信する、社労士営業戦略セミナー情報のメルマガです!

メールアドレス

お名前

社労士開業塾ブログ 新着記事

社労士開業塾

書籍紹介

  • 『あなたのキャリアと経験を活かす』社会保険労務士開業法
  • 社会保険労務士 とっておきの「顧問契約獲得術」

リンク

  • 大阪・神戸・尼崎 久保社会保険労務士法人
  • 総務の仕事 これで安心シリーズ