2011年8月

流行るラーメン屋さんと、ダメなラーメン屋   [2011.08.06]

おはようございます

サクサク社労士開業塾の久保貴美です。

 

とっても、面白いメールをいただいたのでご紹介します。

 

これは、私が『もう、資格だけでは食べていけない』というタイトルについて

メルマガを書いた時に、お読みいただいた方からの感想です。

***********************************************

先生のおっしゃるように
 
【資格をとって人生を変えよう!!】【士業はこんなに素晴らしい!】
 
 
と前向きに発言するときっと士業でも成功するのではないか、と思います。
 
大変だ、大変だ、って自分で言っていたら本当に大変なことが起きると思います。
 
 
たぶんこの先生は行政書士では食べていけなくなるんでしょうね。
今ははやっているようですが・・
だって自分で資格で食べていけない、って天につばをはいているんですから・・
 
 
ラーメン屋を開業して失敗しました、という人がいたとします。
これは、ラーメン屋では食べていけない、ということになるんでしょうか。
 
ラーメン屋でも食べていける人はたくさんいます。
たくさん儲けてお弟子さんを何人も開業させている人もいます。
 
結局、資格で食べていけない人はラーメン屋をやっても起業しても
何をやっても食べていけないんだと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
*************************************************************
なるほど~  ラーメン屋さんと社労士の開業を
誰が読んでも、
すっとーーンと胸に落ちるような説明だなあと感心しました!
そういうこと(笑)! 

久保貴美 今日のひとこと

人に話をするときに、抽象的なこと、難しいこと、イメージしにくいことを いかに、あっという間に、わかるように説明できるか・・・・ すごく、大切な力だと思います。

顧問先の夏祭りを労務管理ツールに   [2011.08.06]

 おはようございます

 
 今日は、顧問先の老人ホームの夏祭りに行きます!


 理事長、施設長、ユニットリーダーや


 ひとりひとりの職員、ヘルパーさん達が


 ニコニコ、イキイキ、元気いっぱいの楽しさあふれる写真をとり


 ありがとうコメントをいれてフォトムービーをつくり


 労務管理研修用、モチベーションアップツールにします!

 

久保貴美 今日のひとこと

暑いけど、夏祭りは暑くなくてはね!

人事コンサルで差別化をするには?   [2011.08.02]

おはようございます

朝3時起きの社労士 久保貴美です。

 

人事コンサルをする社労士は、たくさんいます。

すでに実力十分の先生方もたくさんいらっしゃいますよね。

 では、新規に入るにはどの分野がベストなのでしょうか?


それは、そのひとつが「メンタルヘルス」という分野です。
 

この分野ではまだ専門家と呼べる人材が多いとはいえません。


しかしながら、今企業はこの分野で多くの悩みを抱えています。

多くの問題があるのにも関わらず、専門家が少ない。

つまり、ビジネス的には

大きなチャンスがある可能性があるわけです。

 「士業のためのメンタルヘルスセミナー」

こういったセミナーが

社労士を対象とするだけでなく

いろんな士業に対して、行われ始めています。

でも

でも

でも

でも

この分野の専門は、

絶対、絶対 なんと言っても社労士が専門なんです。

でも

社労士の中でも、メンタルヘルス対策に実力があるとされる社労士が

とても、少ないのです。

だからこそ

いまこそ、

新規参入の大チャンスです!

メンタルヘルス対策に強い社労士!

早く、その地位を確保しましょう!

 

 

久保貴美 今日のひとこと

久保貴美は、メンタルヘルス対策に強い社労士です!

プッシュ型とプル型営業   [2011.08.02]

 では、いったいどのような分野に強くなればいいのか?
 様々な考え方がありますが、大きく分けると3つ。


 まずは士業業務の中で差別化をすること。
 節税、就業規則、助成金、融資など個々の能力によって
 差が出るものに関しては、ここを極めていくことによって、
 世の中の会社に必要とされます。

おはようございます

社労士営業なら、お任せください。

久保社労士法人の久保貴美です。

社労士サービスをプッシュ型営業としている人は

まだまだ、少ないと思います。

ただし、この分野はライバルが多いのも事実です。

それは、営業と言うのは、通常ブッシュ型営業が主体だからです。

そこで、売上アップ、販売促進の

「経営コンサルティング」の分野をいかに関連させていくかが

受注をうけるかどうかの違いになります。


営業のコンサルタントなどもこの分野に入るでしょう。

右肩下がりの中、売上に苦しんでいる会社は多いです。

そのため、本当に実力のあるコンサルタントは絶対に必要とされます。

そして、ほとんどの企業が抱えている悩みが「人」に関することです。

織、人事評価、人事制度、採用など

社労士の専門分野のコンサルティングの仕事が

どんどん広がっているのです。

 

久保貴美 今日のひとこと

社労士力をパワーコンテンツに変える!

社労士業務をパワーコンテンツにする   [2011.08.02]

おはようございます

朝3時おきの女性社労士、久保貴美です。

 

士業の専業では、食べていけないという本のタイトルを見て

このブログを書いています。


確かに、「社労士の資格を持っている」と言うだけで

あちらこちらから、仕事の依頼があるわけではなりません。

今後は培った知識や経験を「社労士の業務」だけではなく、

「セミナーコンテンツ」や「コンサルティング」などの分野で

発揮していけばいいのです。

それは、「プッシュ型」と言える営業法も必要だと思います。


セミナーやコンテンツ販売などから手をつけていくことによって、

売上をコントロールできるようになります。

久保貴美 今日のひとこと

プル型営業とプッシュ型営業をもとう!

もう、資格だけでは食べていけない!   [2011.08.02]

おはようございます

朝3時起きの社労士 久保貴美です

「もう、資格だけでは食べていけない」という本が出ているそうです。

すみません。私は、未だこのご本を読んでいません。

なのに、コメントをして、恐縮ですが

別に、この著者の方に私ごときがものを申したいわけではないです。

この著者の先生は、私も大変尊敬するステキな若者の

行政書士先生です!

この先生のお考えでは

「できない」という意味ではありません。
「大変」という意味だそうです。

 これまで士業を何年、何十年続けてきた方は、
 これまでのお客様がいるわけで、ある程度そのままでも
 続くことはあるでしょう。


 これはもう「老舗」と呼ばれる範囲にいそうな人たちです。
 
 ただ、いわゆる「新人」から「中堅」にかけては、
 専業理想主義だけでいってしまうと、正直厳しいです。


 手続きの報酬額は市場的には下がり、そして
 法人数は減り、士業の数は増える・・・という状況。

このように、この著者の先生はおっしゃっています。

 

でも、社労士については、絶対に違います!

絶対に、絶対に違います!

 

社労士を専業でやり続けている私が言うのですから

間違いありません。

 

まず、

今までの社労士の仕事の認識と

これからの社労士の仕事の認識が大きく違う社会になったということです。

 

それは、顧問料ひとつを取ってみても

良くわかることです。

 

40年前、30年前の顧問料と

20年前、10年前の顧問料と

そして、今の顧問料

これから御契約いただく顧問料は

その額が

ホップ、ステップ、ジャンプ!!してるからです!

30年前  年間1万円な~んて契約がありました!

そんな、バカな!

けたを書き間違えてる?!と思われるかもしれませんが

決して、書き間違えたわけではありません。

年間、そう、1年で『いちまんえん』なんです。

大正時代や昭和の初期、戦時中ではないですよ!

おカネの価値が変わったとはいえ、

なんじゃそりゃあ~

よう そんな金額で顧問契約した!なーんて、喜んでるアホの顔がみたいでしょ!(笑)

ぜひ、我が久保社労士法人の所長のお顔をご覧くださいませ!(笑)

でも、そんなの~んびりした古き良き時代は、過ぎました。

というより

今の方が、絶対に社労士の顧問契約としてはいい時代です。

だって、顧問料は、

ホップ、ステップ、ジャンプ!!したんですから。

 

久保貴美 今日のひとこと

今は、月額2万円をきるような御契約と言うのは、さすがになくなりました。

士業専業では、食べていけない?   [2011.08.02]

おはようございます

朝、3時起きの女性社労士 久保貴美です

 

先日、他士業の先生が

「士業、専業では、食べていけない時代だ!」とおっしゃっているのを聞きました。

これは、行政書士の先生がおっしゃっていたことです。

 

へえ~。行政書士の先生方にとっては、そうなのかなあ。。。

 

でも、まだ、ヒヨコこちゃんの社労士がきくと

てっきり、社労士もそうなんだ・・・・!と

早とちりをして、あらぬ方向へ突っ走っていかないかなあ~

つまり

社労士だけではダメなんだ!

ダブルライセンスだ!

じゃあ、行政書士の勉強をして

行政書士の資格もとろう!とか。。。

 

社労士の資格を取ったはいいけど

社労士の仕事についての勉強もしないまま

次は

行政書士だの、宅建だの、○○○だのと、

なんだ、かんだ、余計な方向を勉強し始めて

結局

専門!と胸をはって、応えらるものがなくなってしまうなら

本末転倒ですよね。

 

久保貴美 今日のひとこと

社労士になりたいなら 社労士で稼ぎたいなら まず、社労士の勉強をしよう!

メールマガジン 60日で驚くほど顧問契約できる社労士営業の3つの秘訣

社労士として成功するためのノウハウや今日まさに、久保貴美が行っている見込み客へのアプローチ、ややこしい情報も「1分で分かる情報」として発信する、社労士営業戦略セミナー情報のメルマガに登録しよう!

このメルマガでは、今まさに行っている顧問先獲得のための「売り込まず売れる社労士の営業法」に役立つセミナー情報や、久保貴美がよくわかる情報を発信していきます。

メールアドレス お名前

社労士サポート

  • 提案力のある社労士になるための会員メルマガ
  • 社労士開業塾ストア

社労士営業のメールマガジン

60日で驚くほど顧問契約できる
社労士営業の3つの秘訣

社労士として成功するためのノウハウや今日まさに、久保貴美が行っている見込み客へのアプローチ、ややこしい情報も「1分で分かる情報」として発信する、社労士営業戦略セミナー情報のメルマガです!

メールアドレス

お名前

社労士開業塾ブログ 新着記事

社労士開業塾

書籍紹介

  • 『あなたのキャリアと経験を活かす』社会保険労務士開業法
  • 社会保険労務士 とっておきの「顧問契約獲得術」

リンク

  • 大阪・神戸・尼崎 久保社会保険労務士法人
  • 総務の仕事 これで安心シリーズ